2011年7月26日
author : suigo
夏祭り:小見川の祇園祭
7月22日~24日まで、地元:小見川の祇園祭がありました。
歴史は古く、寛永16年より始められたといわれている祇園祭は、
利根川水運の港町として栄えた江戸文化の粋が見られます。
二層式の屋台は彫物や色彩があでやかで、
一階はお囃子を演奏する芸座連が座り、
二階は演芸場となり、各屋台とも芸人さんの芸が披露されます。
小見川には全部で6台の屋台がありますが、
今年は5台が参加しました。
私も参加していたのであまり写真は多くありませんが、
少し撮影しましたのでご紹介いたしまぁす!!
お店の前で1枚!
梃子棒でブレーキをかけたり舵をとったりします。
引き廻し中は屋根を下げて引き廻します。
2階で芸をするときは屋根を上げます。
お囃子にあわせて踊りも披露します。
最後はオマケ。北下宿という地区ののの字廻し。
今年も無事に祇園祭が終わりました。
来年は、私の町内の「仲町」が6年に1度の年番町なので頑張ります!!
[PR]
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
コメントをどうぞ