2013年6月23日 | とりとめもない鶏の話-水郷のとりやさんオフィシャルブログ-

1921年創業!鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉通販

いらっしゃいませ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様  登録するだけで300ポイント進呈!会員登録はこちらからログインする
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様 只今{@ member.active_points @}円分のポイントがご利用可能です。 クーポン情報 マイページ ログアウト
水郷のとりやさん

鶏肉通販[水郷のとりやさん]トップページへ > ブログ > 簡単 夏野菜のラタトゥイユのレシピ 鶏肉のプロ直伝 夏バテに効く献立シリーズ

2013年6月23日

author : suigo

簡単 夏野菜のラタトゥイユのレシピ 鶏肉のプロ直伝 夏バテに効く献立シリーズ

こんにちは、千葉県香取市にある鶏肉専門店

水郷のとりやさん店長の須田です。

夏は紫外線の気になる季節。
シミやシワ対策は日焼け止めだけでなく、体の中からも美肌作りを意識しておきたいですよね。

そんな時にオススメなのが、今回紹介する「夏野菜たっぷりラタトゥイユ」です。

ラタトゥイユの作り方 youtubeで見たい人へ

これからブログで紹介すラタトゥイユの作り方はyoutubeでもご覧いただけます。

レシピの手順をAI音声にて読み上げていますので、画面を見ていなくても聞き流すことができますよ。

水郷のとりやさんのチャンネルはこちら   https://www.youtube.com/@gostosofrango<
 

ラタトゥイユについて

 

2013-06-23-1

ビタミンCが豊富なパプリカ、βカロテンが豊富なカボチャ科のズッキーニ。

栄養たっぷりなこれら旬の夏野菜を、リコピン豊富なフレッシュトマトで煮込んで作る「夏野菜たっぷりラタトゥイユ」は、野菜の旨味を存分に引き出すために、味付けは塩のみととってもシンプル。

そのまま食べるだけではなく、パンに乗せたり、パスタに絡めたり、とろけるチーズを乗せてグラタン風にアレンジしたり、洋食の副菜にも活躍してくれるので、この時期冷蔵庫に常備しておきたい一品です。

アレンジも効くので是非作ってみてくださいね。

 

水郷どりの夏野菜たっぷりラタトゥイユの作り方

 

目安時間45分

材料はコチラ♪

2013-06-23-2

材料(4人分)

●鶏肉(もも肉) ・・・ 1枚
●ズッキーニ ・・・ 1本
●茄子 ・・・ 1本
●パプリカ(赤、黄) ・・・ 各1個
●エリンギ ・・・ 4本
●玉葱 ・・・ 1個
●トマトホール缶 ・・・ 400g
●にんにく ・・・ 2片
●コンソメ ・・・ 小さじ2
●オリーブオイル ・・・ 適量
●塩、胡椒 ・・・ 適量
●バジルの葉 ・・・ 飾り用

野菜をカットします。ズッキーニ・茄子は1cmほどの輪切り。
パプリカは一口大にカット。玉葱は粗めのみじん切りに。

2013-06-23-3

鍋にオリーブオイルをしき、にんにくの香りが出るまで中火で炒めます。

にんにくの香りが出たら一口大にカットした鶏肉に塩をふり、
皮面から炒めます。

2013-06-23-4

7割程度、火が通ったところで、一度取り出します。

オリーブオイルを少し追加して玉葱をしんなりとして、
甘みがでるまで炒めます。

2013-06-23-5

ズッキーニと茄子を加えて炒めます。
オリーブオイルが足りない場合は少しずつ足してください。

パプリカ・エリンギを加えて、全体にオリーブオイルがなじむまで炒めます。

2013-06-23-6

ホールトマトをつぶして加え、コンソメも加えます。

ホールトマトが全体になじんできたら鶏肉を戻し、蓋をして、
底が焦げないようにたまにかき混ぜながら弱火で煮込みます。

2013-06-23-7

野菜から水分が出るので最初は弱火でじっくりと煮込み、
水分が出てきたら中火にして、少しとろみがつくまで煮込みます。

15-20分ほど煮込んだら塩・胡椒で味を調えます。
皿に盛り付け、バジルの葉を飾って彩りも綺麗に仕上がりました。

2013-06-23-1

水を使わずに、野菜の水分で煮込んでいくので、
野菜の旨みを存分に楽しむことが出来ます。

ズッキーニは皮剥き器で周りの皮を縦に剥いてあげると、
模様が出て綺麗です♪

職人が手ばらしする《水郷どりのもも肉》を使えば、
ジューシーさがそのままお楽しみいただけます♪

是非、作ってみてください♪

夏野菜のラタトゥイユのカロリーや栄養素について

エネルギー 650kcal
タンパク質 43.4g
脂肪分 30.63g
炭水化物 65g
飽和脂肪酸量 6g
不飽和脂肪酸量 20g
コレステロール量 90mg
食物繊維総量 17g
食塩相当量 2.946g

 ※一般的な栄養成分をもとに計算しています。調理方法などによっては異なる場合があります。

ラタトゥイユを美味しく作るコツ

ラタトゥイユの作り方にはちょっとしたポイントがあります。

以下の2点に気を付けると、お店の味か!ってくらい変わりますよ♪
 

炒めるときには、鍋の温度が下がらないよう、材料の野菜を一気に入れず何度かに分けて入れます。
野菜は1種類ずつ加えます。

「炒める→蓋をして蒸し焼き→混ぜ合わせる」を繰り返すことで、野菜のうまみが凝縮されます
 

ちょっと手間でも時間をかけて丁寧に作るって大事ですね^^

 

季節別のラタトゥイユ お野菜アレンジレシピ

その時期に旬な野菜を摂取することで活力を得られるだけではなく、風水的にも開運効果抜群ということでとってもおススメです!

季節別に、ラタトゥイユに入れるとおいしい野菜と、加えるタイミングを紹介します。

《春野菜》を加えたラタトゥイユのアレンジレシピ

たけのこ:茹でたものを、トマトソースを加えたあとに入れます。
かぶ:煮崩れしやすいため、なすを炒めたあとに入れ、さっと炒め合わせます。
うど:皮をむき、食べやすい大きさに切って、ズッキーニを炒めたあとに入れます。

《夏野菜》を加えたラタトゥイユのアレンジレシピ

枝豆:茹でてさやから出し、最後に彩りとして入れましょう。
オクラ:一緒に煮込むと煮崩れして種が出てきてしまうので、塩でよくもみ、なすを炒めたあとにプラスします。
ゴーヤ:1㎝くらいに切って、ズッキーニの次に加えます。歯ごたえも楽しみましょう。
 

《秋野菜》を加えたラタトゥイユのアレンジレシピ

かぼちゃ・さつまいも:ほかの野菜と同じくらいの大きさに切り、電子レンジで加熱するか硬めに茹でてから、なすのあとに入れます。
さといも:硬めに下茹でしてぬめりをとり、ズッキーニを入れたあとに入れます。
いんげん:他の野菜と同じくらいの長さに切り、ズッキーニのあとに加えます。
きのこ類:他の野菜と同じくらいの大きさにほぐし、なすのあとに入れます。
 

《冬野菜》を加えたラタトゥイユのアレンジレシピ

大根・にんじん:一口大に切り、タマネギのあとに入れます。
カリフラワー:煮崩れてしまうため、小房に分けたらズッキーニのあとに入れます

アレンジレシピ:簡単ラタトゥイユのパスタ

先ほどの基本のラタトゥイユにコンソメを加えて味を整えたあと、茹でたパスタと和えるだけ!

野菜の旨みのきいたトマトソースパスタの出来上がりです♪

 

少し具材を加えたいときは鶏肉やソーセージをプラスすれば、ボリュームたっぷりのパスタになります。

カッペリーニを使って冷たいラタトゥイユと合わせて冷製パスタにすれば、これからの季節も美味しく食べられそうですね!

似ている料理ラタトゥイユ?カポナータ?ピペラード?その違いとは

レシピ本やレシピサイト見ていると「あれ?これラタトゥイユじゃないの?」という写真や作り方などが出てきませんか?

グーグルの検索でも似ている料理として名前が挙がるカポナータとピペラードはラタトゥイユとどう違うが調べました。

まずはラタトゥイユとはどんな料理なのかをおさらいしましょう

ラタトゥイユとは?一体どんな料理?

ラタトゥイユは、南フランス・プロヴァンス地方、ニースの野菜煮込み料理の事です。主に夏野菜を使い、料理の主役はズッキーニです。

ズッキーニをはじめ、茄子、玉ねぎ、ピーマンなどをオリーブオイルとにんにくで炒めます。トマトを加えて、ローリエ、オレガノ、バジル、タイムなどの香草とワインで煮て、程よく煮詰まったら完成です。

そのまま食べるか、パンにつけたりパスタソースにしたりして使います。

名前の由来は、「touiller」(かき混ぜる)「rata」(軍隊スラングでごった煮)からきているとされています。「ratatouille」という単語が最初に出てきたのは1778年らしいですが、料理として成立した時期は不明です。

1930年頃には料理として存在していたようです。

カポナータとはいったいどんな料理?

イタリア シチリア島発祥のカポナータ

イタリア南部のシチリア島が発祥の揚げナスの甘酢煮をカポナータ(caponata)と言います。こちらは料理の主役は「茄子」です。

料理の工程の明確な違いとしては、野菜を素揚げしてからトマトソースを合わせる点です。また、砂糖やワインビネガーを使い味付けをすることで、ラタトゥイユよりも甘酸っぱさが強調されています。

あまり聞かないかもしれないピペラードとはどんな料理?

バスク地方のピレネー山脈の麓で愛される伝統的な家庭料理です。

トマト、ピーマン、ニンニク、タマネギをオリーブ油で香ばしく炒め、そこにこの地域独特のエスプレットというスパイスを加えてじっくり煮込んだ一品です。

エスプレットはエスプット村を中心とした地域で生産されるトウガラシの事です。

この唐辛子を使う、という点がラタトゥイユとの大きな違いになります。
 

また、多くの家庭では、溶き卵を加えて適度に火を通し仕上げる点も異なります。スペインのトルティージャのように、オムレツの形で楽しむことも多いです。

フライパンで香ばしく焼き上げたジャンボン・ド・バイヨンヌなどの生ハムを添えて食べるそうです。

 

ラタトゥイユ、カポナータ、ピペラードの違いのまとめ

それぞれの違いは分かったでしょうか?簡単にまとめると以下のようになります。
 

ラタトゥイユ→ズッキーニを主役にした夏野菜のトマトソース煮込み

カポナータ→ナスを主役にした素揚げ野菜の甘酢煮

ピペラード→唐辛子を使った野菜の煮込み

 

そして、地理的に見るとそれぞれけっこう離れてますよね。

ラタトゥイユ、カポナータ、ピペラードの発祥地域

 

かなり離れた地域なのですが、似ている料理があるって面白いですね。

ヨーロッパに行ったときとか、フランス料理店・イタリア料理店・スペイン料理店に行ったときとかに違いが分かって食べるとより美味しく感じるかもしれません。

是非違いを知って、話のネタにしてくださいね♪
 

>>>他にもあります♪ 鶏肉レシピ はコチラ!!

2013-04-09-10

水郷どりもも肉[朝引き 鶏肉 産地直送]

鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送

comments(1)

Comments

【鶏肉レシピ】ハマグリと自家製レバーのパテのリゾット | とりとめもない鶏の話-水郷のとりやさんオフィシャルブログ-より 2019.10.15

[…] とっても簡単 夏野菜のラタトゥイユ B級グルメで話題の鶏モツ きんかん煮込み 冬を乗り切る 鶏肉と白菜のコンソメスープ […]


コメントをどうぞ

※内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。